■『えころじ庵』とは
●『えころじ庵』とは
「エコロジアン」とは・・・エコロジーに関心を持ち実践している人、という意味の、造語です。
そして、そんな人たちが集う小さな庵(いおり)のような場所があったらいいな、という思いをこめて、
ショップ名を『えころじ庵』としました。
実は・・・この『えころじ庵』を運営しているのは、「株式会社トラベルアイ エコロジー研究室」という、
旅行会社の一事業部なのです。
どうして旅行会社が、エコロジー事業部を?と思われるかもしれません。
それには、こんな理由がありました。
●「わっしょい!」「美真雪」との出会い
旅行会社は、世界中さまざまな国のツアーを企画・手配をしたり、またご一緒に添乗したりして、
お客様に提供するのが仕事です。
しかしながら、近年は特に、渡航先での環境破壊や、温暖化による自然への深刻な影響を
目のあたりにするようになりました。
もちろん、トラベルアイでも、植樹活動などのエコツアーを通じて、自然環境の保全と活用の両立、
そして地域の再生・活性化を目指してまいりました。
しかし、旅行会社としてだけでなく、もう一歩踏み込んで、自然や環境のために、何かアクションを
起こすべきではないか、と考えていたのです。
そんな時、出会ったのが「わっしょい!」そして「美真雪」の前身となる、環境に優しい洗剤でした。
重曹と酸素という、自然にある材料だけで、これだけ汚れが落ちるなんて・・・
まずは、私たち自身がこの洗剤の大ファンになったのです。
そうして気に入って使い続けるうちに、この素晴らしい洗剤を、自然や環境のためにもっともっと
世に広めたい、という思いが膨らんでいきました。
そして、そんな私達の考えに賛同してくれた仲間たちと、『えころじ庵』を立ち上げることになったのです。
●これからの『えころじ庵』
こうしてスタートした『えころじ庵』。
今後は、エコロジー洗剤「わっしょい!」「美真雪」を中心に環境に、人に優しい商品の
開発・販売、ご提案をして行きたいと思っています。
そして旅行会社という”強み”を活かして、日本・世界から選りすぐったエコロジー商品・情報を
皆様にお届けしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
これからの『えころじ庵』に、どうぞご期待ください!